初結石 結石の塔?

去年(こぞ)よりも十日早き初結石!

昨日2x3の初結石!今年は年間生産幾つになるやら!

 過去2007年からの蒐集?標本ケースを積み上げてみた。我ながら立派な塔だ! 見比べてみると、過去のもののほうが平均サイズが大きいようだ。大きいものが出た時の記憶がよみがえる。数が減らないのは致し方ないが、大きいのができるのは御免こうむりたい!
f:id:henrymiura:20170113173414j:image

下からら順に古いもの。一番上今年!

卓球

ここのところ、しばらく負け越し ていた、Yさんとのゲーム、今日は久しぶりに3-1で勝利。先週2-4で負けたKさんにもリベンジを果たせた。二人ともちょっと気を抜くと負けてしまう。昨晩作戦を考えて対戦したのがよかったか。卓球は頭を使うところが面白い。
今日はビールがおいしく飲めるぞ!

氷川神社初詣

義妹と一緒に氷川神社に参拝した。家人が以前に求めた御札、お守りを納めに行くと言うので、昔の神社仏閣の御札、お守りを持って行った。
 世間の常識は、御札、ダルマ、破魔矢、御守の類は、毎年年始に納めに行くもののようだが、私は毎年同じところに初詣に行くわけでもないのでこの慣習には従わない。
 御札、御守の納めどころには、注意書きによると、神社のものはいいが、寺のものは受け付けないようだ。
 神社と寺の縄張り争いか! 神仏習合の精神で、かまわず納めさせていただいた!
 仕事始めのビジネスマンが多く参拝していて、まだまだ多くの人出だった。
f:id:henrymiura:20170105212053j:image
f:id:henrymiura:20170105212114j:image
f:id:henrymiura:20170105212135j:image


初詣 岩槻慈恩寺

 <初詣 岩槻慈恩寺

 昔から行列と混んでいるところが嫌いだ。だから、初詣を元旦にしたことはない。遠い所にいくのも億劫だ。そんなわけで、今日、車で30分弱の、岩槻の慈恩寺に行ってきた。

 本尊は小さくて良く見えないが、千手観世音菩薩であり、この寺は坂東三十三箇所第12番札所で、天長年間(824年 - 834年)円仁の開山によって創建されたと伝えられる。

 日中戦争時の1942年(昭和17年)12月に日本軍が南京で発見した玄奘の遺骨の一部が戦後この寺に奉安されることとなり、1953年(昭和28年)5月に十三重の花崗岩の石組みによる霊骨塔・「玄奘塔」が落慶したとのこと。

 慈恩寺には数年前に来たことがあるが、玄奘塔は寺から少し離れているので見に行ってなかった。玄奘の遺骨が納められていると聞くと感慨深いものがあった。

 塔の前で初老の男性が般若心経をとなえている姿が印象的だった!


f:id:henrymiura:20170104003157j:image
f:id:henrymiura:20170104003219j:image
f:id:henrymiura:20170104003240j:image
f:id:henrymiura:20170104003258j:image
f:id:henrymiura:20170104003316j:image
f:id:henrymiura:20170104003337j:imageびんずる尊者





2017年 新年あいさつ

新年明けましておめでとうございます。

以下、昨年を振り返り、2017年に向けてのメッセージです。

 

<2016 越し方>

<読書>「音と文明」「刺さる言葉」「日本会議の正体」「知の操縦術」「夏目漱石の思い出」「思い出す事など」

<寺社巡り>浦和「調神社」、鎌倉、川口「密蔵院」、蓮田「慶福寺」

<旅行>万座温泉榛名山(大学卓球部同期と)九十九里、犬吠﨑(長男夫婦と)

御殿場(一時帰国した次男家族と。孫達に英語の発音を指導される!)

<健康>・結石 年間生産28個 昨年より11個増し!!

   配管詰まりなし、28個いずれも痛みなしに排出!

・糖尿血糖値 HbA1c  6.3~7.7 上がったり、下がったり

不整脈ありで、ホルター心電図検査。生活、運動に問題はなし。

<文化>・達磨絵教室月2回、禅を聴く会(田上太秀)・若冲

<スポーツ>卓球 週2回(3~4時間)。

テニスは足が動かず、次男の嫁に完敗。

 

断捨離も思うように進まず、進歩のない一年だったか?

 

<2017 行く末>

昨年は、色々と騒がしい世の中だった。今年はもうちょっと、静かで、大人しい世の中になって欲しいものだ。

本年もよろしくお願い申し上げます。

              平成29年 正月

私が描いたのではなく伊藤若冲の鶏を借りました。

 f:id:henrymiura:20161226110916j:plain

最近は成長(まだしているつもり)の鈍化と、老化の加速を痛感するようになってきました。それじゃ、ダメじゃん!

 今年は、ヘーゲルの「精神現象学」に挑戦しようかと!

孫たちの帰国

 LAに二年前から駐在している次男家族が、VISAの更新を兼ねて一時帰国した。わが夫婦との御殿場旅行、沖縄旅行、いわきの嫁さんの実家への旅など、忙しいスケジュールだったが、二年ぶりの日本を十分楽しんだようだ。GG,BBも孫たちとの時間を十分楽しんだ。
二人の孫たちの成長の速さ、素晴らしさを改めて感じた。一年半前にLAで会った時には、まだ片言の英語しかしゃべらなかったが、今回は素晴らしい発音で短い会話をするようになっていた。学校では友達と十分に会話をしているようだ。
 GG,BBの英語の発音を色々と教えられた。library, February, dinosaurなどnativeの発音を改めて聞いて驚くとともに、孫たちの成長をうれしく思った。
 スカイプでは月に何回かは顔を見て話ができるのだが、やはり、目の前で話すのとはえらい違いだ!
次に再会するのは、われわれがLAに行くか、2年後の一時帰国の時になる。再会時にどこまで成長しているかが楽しみだ。
 ほぼ2週間一緒に過ごし、今日LAに向けて帰米した。嵐が過ぎ去ったように、静かなGG,BBの二人の生活に戻った!

〈結石作り納め〉

    2週間前、今年の作り納めの結石が2個できた。4x7mmと4mmφとちょっと大きかった。今回も幸い、前兆はなく、痛みもなかった。過去に次男との修善寺旅行中と、家族との後楽園で会食中だった。その時は配管につまり苦労した。そんなわけで今回の御殿場旅行中につまりはしないかと心配したが、大事に至らず、するっと出てくれた。
 今年の生産量は、昨年より11個も多い28個だった。幸い、一回も詰まることはなく、痛みもなくするっと出てくれた。来年は生産なしというわけにはいかないだろうが、減産になって欲しいものだ!