tachanのニュージーランド滞在記<その1>

私のブログに時々コメントをくれる、高校時代の友人tachanさんが、退職後、かねてから滞在してみたいと言っていたニュージーランドに3ヶ月の滞在に行った。スカイプでWeb電話をして向こうの様子を聞いた。
 日本人の団塊世代より上のリタイア夫婦が5年、10年と、毎年日本と行き来している例が多いようです。 友人も何人かおられるようでニュージーランドの生活を楽しんでいる。羨ましい限りだ。
 私もLA駐在時のことを思い出しました。ニュージーランドも物価が安く、日本食材がそれほど高くなく手に入ることも発見でした。
 小生の方は、持病持ちとイシモチなどで、なかなか海外旅行に行くタイミングが取れないでいる。
 tachanさんの滞在記を掲載させていただき、滞在気分をご一緒に味わえればと思います。

********************
 ニュージーランド滞在記<その1>

 ニュージーランドに来てから、あっという間に10日間が過ぎました。夜のお呼ばれ以外は一日3食、ほとんど自炊なのでメニューを考え、食材の買い出し、調理、自宅での食事、後片付けなど、また掃除、洗濯などの家事で、起きている時間16−17時間の約半分くらいを消費してます。

 家賃は3ヶ月で50万円程です。個人家主で2割引してもらったし周りの物件と比べてもリーズナブルだと思います。2ベッドルーム(4−5人)、部屋もとても綺麗で土足で入るのが躊躇われます。

 corned beef silversideという塩漬け牛肉1.2kg6ドル(420円)で、ゆでて塩抜きし冷凍にしておくと、3-4食分以上あります。一般的に野菜・果物・肉は安く、種類も豊富ですが、魚コーナーは狭く、種類も少なく高いです。カワハギの煮付け、ほうれん草のごま和え、だし巻きたまご、ポトフ、スパゲッティ・ナポリタン、大根おろし、カレーライス,毎日の味噌汁などを作りました。
 近くに小さなアジアンマーケットがあるので、そこで毎日納豆、豆腐、大根、枝豆を調達していますが、これは値段も手頃で、日本とあまり変わらず美味しいです。
 生ゴミの処理はディスポーザででき、ごみ出しも全く無料です。家賃には、洗剤、トイレットペーパーなどの消耗品以外は全部入っています。 4口の火力の強い電気コンロ、市内電話代、すぐに出るお湯、冷蔵庫、食洗器(ほとんど使わない)、乾燥機つき自動洗濯機など。電気代、電話代も家賃に入っています。水力発電などで電気代が安くオール電化です。電話は市内通話のみタダ。
 都心まで500m徒歩で7−8分(信号5個目が都心)ですが、横断歩道は自分でボタンを押さないと歩行者用信号が青にならず、青の時間が3-4秒しかありません。すぐに赤の点滅が3-4秒で赤なり、いつも急いでせかせか渡らないと危ないです。こちらの人は、信号のないところでも、自分の判断でどんどん道路を横断しています。私でも道路の半分くらいのところで赤の点滅になってしまいます。
 足の悪い人や目の不自由な人にとっては誠に危険極まりないです。

 テニスは芝生のコートで初めてやりました。全部で28面あり。クラブの役員が勝手にどんどんダブルスの組み合わせを決め、ボードに掲示して、ゲームが終わってクラブハウスに戻ると、次の組み合わせのメンバーが待っており、休みなしに次のゲームが始まります。2時間で28ゲームほとんどぶっとおしです。13−15時の強い日差しの中、へとへとになりました。
 ネットはポールの上部が内側に少し傾いていて、下が15cmくらい空いています。コートチェンジは4ゲーム毎にコートチェンジします。芝生はボールがすべって来て、あまり弾まず慣れるまで時間がかかりました。
 普段は一日一人10ドルですが、13日はバレンタインフリーサービスでタダでした。
レンタカーはカペラで17万kmの走行距離のものです。リッター6kmくらいしか走りません。1日1600円くらいです。ガソリンはリッター120円くらいで、今なら日本より少し高めです。APEXというレンタカー屋でちゃんと整備してあるから故障の心配はないというのですが・・・。ブレーキだけはよく効きます。

ゴルフの費用は3ヶ月二人で6万円、家から徒歩20分の安いところは3ヶ月3万円くらい。もちろん毎日やってもこの料金。海までは車で15分くらい。
 私は下戸なので居酒屋には行っていません。オープンカフェで外でビールワインを飲んでいるところは見かけますが、まだ様子がわかりません。1回だけ中華料理を6人で食べに行きましたがBYO(Bring your own)でワインやビールを持ち込んで持ち込み料はタダというのには驚きました。いろいろ料理を取って、腹いっぱい食べて飲んで、一人1000円でした。

******************* 
 次の機会には塩漬け牛肉やテニスコートの写真でも送っていただこうと思っています。