Miyaさんの戸隠鳥見旅行

 大宮のMiyaさんから久しぶりにバードレターが来てまたまた綺麗な写真を添付していただいた。Miyaさんの鳥見旅行記と画像を、私の蘊蓄ブログの、お口直しにご鑑賞下さい。

******************************************

小生は1年ぶりに戸隠から妙高へ鳥見旅行に出かけてきました。
毎年、戸隠神社奥社の近くで鳥見してるものの、ついに今年も奥社には寄れてません。(戸隠そばは堪能してきましたが…)
戸隠神社はもともと「天岩戸」は飛んできて戸隠山になり、その戸隠山を中心とした霊場だそうですね。機会があればそのあたりの話を聞かせてください。来年は参拝できるかもしれません!!

 今回の鳥行きでは、幸運にも青い鳥オオルリコルリを近くで観察できました。いづれも「青い鳥御三家」できれいなブルーです。
(「青い鳥御三家」:オオルリコルリ(いづれも夏鳥)・ルリビタキ(冬鳥))
 特にオオルリは日本三大鳴鳥(ウグイス・コマドリオオルリ)の一つで、囀りの美しさで有名です。

 添付の写真はオオルリコルリミソサザイですが、オオルリはスズメより一回り大きく、ヒタキの仲間で高い木の上で囀ります。
コルリはスズメより小さく、ツグミの仲間で、普段は地面の近くに居ます。(オオルリコルリ妙高で撮影)

 ミソサザイは日本で最も小さい鳥の一つで、冬場は近くの公園でも見られます。今回は羽を広げて囀っているところを至近距離で撮れましたので、見てください。(ミソサザイは戸隠森林公園で撮影)

 付録で、「エナガの団子」です。
4月末に近くのA公園で撮ったものですが、巣立ったばかりの雛が9羽、団子になって、親からの給餌を待ってます。
 毎年この時期の風物なのですが、9羽の団子は初めてです。長くなってしまいましたが、目の保養にどうぞ…

*************************************

 毎度のことながら、「鳥見道」も大変なことだ。戸隠まで鳥見に行かれたとは脱帽であります。
「日本三大鳴鳥」や、「青い鳥御三家」ことなど勉強になりました。
 戸隠と言えば学生の時に卓球部の合宿をここでやろうとして下見に来たことがあった。
 この戸隠神社には行ったことがないが、歴史のある立派な神社だ。祭神天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)で、天照大神が隠れた天岩戸をこじ開けた大力の神。神話では天手力雄命が投げ飛ばした天岩戸が現在の戸隠山であるとされている。
 先日行った湯島天神にも摂社として戸隠神社が祀られていた。