2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

注連縄

ANZさんから鳥居や留蓋だけでなく注連縄も面白いよとアドバイスをいただいた。ありがとうございます。正月に門松、松飾りをインターネットで検索したら、注連縄、注連飾りの説明があって、 注連飾りもいろいろあるものだとあらためて知った。 初詣に行った氷…

「博士の愛した数式」

映画「博士の愛した数式」を妙齢婦人二人を同伴して観に行った。 シニアの夫婦は通常料金一人1,800円のところが1,000円になる。 60歳になっても何のメリットもないが、映画料金だけはありがたい。もう一人の妙齢婦人は60歳未満なので1,800円、チケット売…

ワインパーティー

友人数人とワインパーティーをやった。みんなワインについては素人に近いが、お一方ちょっと詳しい方がおり、赤、白、貴腐ワインを持参してくれた。私は、安い南アの赤と、ピノの白ワイン、それに各自、ポトラック的に、チーズやおつまみ、ブルスケッタ、サ…

ブリッジをやる

以前、ある人に、私の家では家族全員でブリッジをしていますと言ったら、変わったご家族ですねと言われたことがある。レスリングのブリッジではなく、コントラクト・ブリッジのことです。 碁、将棋、麻雀と並ぶゲームで、カード(トランプ)ゲームのひとつで…

1137979345**[机草子]留蓋

ANZさんからコメントをただいた。「留蓋」についての記事があった。恥ずかしながら留蓋というものを知らなかった。インターネットで検索したらいろんな留蓋があることが分かった。 それで、数年前にいった奈良の当麻寺に行く参道で、両側の民家がいろんな…

鳥居その2: 大津皇子と中将姫

当麻寺の留蓋を書いたついでにインターネットで当麻寺を検索した。近くの二上山に大津皇子の墓があるという。画像を見たら、この鳥居は神明型だと分かった。 以下は大津皇子のことをインターネットから引用しました。 高い方の雄岳の頂上にある古墳が大津皇…

1137853254**[机草子]ダブルブッキング

ダブルブッキングという言葉はアメリカに駐在して初めて知った。CES(Consumer Electronics Show)でラスベガスに行ったとき、現地の会社で予約してあったホテルが相当数のダブルブッキングをしており、当時の会社幹部をはじめ、10数名の宿がない。ホテ…

ピノ・ノワールを飲む 

映画「Sideways」を観て。ピノ・ノワールが飲みたくなって、ネットで調べたら、東京で数カ所ピノ・ノワール他Sidewaysで取り上げられたワインを飲ましてくれる店が数軒あるという。値段を観たらグラスで1500円という。かなりの値段だ。 地元のちょっとハ…

松の内

「松の内」というのは1月何日までをいうのだろうか。広辞苑を引くと昔は15日までを言ったが、今は通常7日までを言うようだ。このせっかちな世の中で、いつまでも正月気分でいてはいけないということだろうか。我が家もマンション住まいでは玄関ドアに小…

氷川神社参拝

初詣というのはいつまでのことを言うのだろう。新年に初めて詣でるのを言うのであれば何時行っても初詣か。と考えつつ、今日、4日、大宮氷川神社に参詣した。今日は少しはすいてるかと思いきや、大変な混雑だ。 ところで、神社の鳥居にいろいろな型があるの…

Henry年賀状

私の年賀状をブログ用にアレンジして掲載いたしました。 ご笑覧ください。

年賀状

元旦、ポストに年賀状を取りに行く。誰からどんな年賀状が来ているかを読むのは楽しみだ。 昔は版画を彫ったり、プリントゴッコで印刷したりした。今はPCの年賀状ソフトがよくできていて、それで作成する人も多い。私もこの10年位PCで書いている。毎年…