2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

葛井(ふじい)寺 千手観音

6月30日姪の結婚式に参列するため大阪に行った。以前、A塾で藤井寺市の葛井寺に行く企画があったが、私は他の予定と重なり参加できなかった。葛井寺の千手観音が素晴らしいということは先生からも聞いていたので、関西に行く機会があれば是非行ってみた…

 道明寺

藤井寺から近鉄南大阪線で二駅ところに道明寺がある。この寺の十一面観音も素晴らしいというので行ってみた。折からの雨で歩くのも大変だったので藤井寺駅前からタクシーに乗った。 道明寺周辺は、菅原道真の祖先にあたる豪族、土師(はじ)氏の根拠地で、道…

地井武男さんの死を悼む

地井武男さんが心不全で亡くなった。70歳、まだまだ地井散歩で元気な姿を見せてくれていたが、病気療養のため番組が無くなって、どうされているのか心配していた。 地井さんの「最高の食卓」という番組で、長男が俳優のまねごとをしていた時、ドラマでご一緒…

スマートフォン その2

先日購入したスマートフォン用に携帯用の折り畳み式Bluetooth用のキーボードを購入した。スマートフォンの文字入力はローマ字入力ができるので、携帯よりははるかに便利だ。しかし、さほど太い指ではないのだが、 指で一文字づつ入力するのはPCのキーボード…

A塾:「富士山と江戸」 その2『エッフェル塔三十六景』

19世紀末、ジャポニズムブームの中で人気を得ていた『冨嶽三十六景』に触発され、アンリ・リヴィエールが創造したのが『エッフェル塔三十六景』 今回A塾で先生のお話で『エッフェル塔三十六景』の話を聞くまでこういう画家がいることを知らなかった。昨年の…

スマートフォン購入 その1

だいぶ以前から長男にスマホ購入を勧められていた。息子や嫁たちがスマホを便利に使っているのを見て、私も欲しいと思っていた。リタイアしてから外出することも少なくなり、家のPCがあれば、インターネット、ブログ、フェイスブックなどの用を足すのに不都…

 ミモザ・アカシア・ニセアカシア

家人がミモザの花が好きだと言う。数年前、柏の義母を見舞った折、松戸の清水公園にアカシアの群生があり、綺麗だったねと言うが、私の記憶には残っていない。我が理数的記憶装置は、花を記憶するのが苦手のようだ。 彼女が、ミモザは本来アカシアであるが、…

冷蔵庫故障

数日前からどうもビールの冷えがいまいちだった。サーモスタットをいっぱいに下げたが一向に冷えない。冷凍庫の氷はちゃんとできており、冷凍食品も溶けていない。冷蔵庫の方のファンモーターでも壊れたかと、修理依頼をした。 冷凍食品の入っているケースを…

脳梗塞? 老人ボケ?

一昨日、柏の義母のところにお世話に行った。先日の台風で、二階の雨どいが外れた。素人の私が治せる状態ではなかった。柏からの帰りに、住宅街の中の小奇麗なケーキ屋さんによって珈琲を飲んだ。その際にスマホ、携帯、手帳、免許証、本などを入れたバッグ…

A塾:「富士山と江戸」 その1

今日のテーマは「富士山と江戸」、先生がどんなお話をされるのか楽しみだった。先生は、6月末ボローニヤ大学の「自然と都市」学会で、「北齋の富嶽風景画と江戸」を発表されるとのことで、今日はそのことをベースにお話しいただいた。 北斎の富嶽三十六景は…

夏の花 波斯菊(ハルシャギク)・立ち葵

昼食と買い物に行った店の前の道路沿いに黄色い花が咲いている。 大金鶏菊(おおきんけいぎく)でもないし、黄花コスモスでもない。家に帰って「花300」で調べると波斯菊(ハルシャギク)という花だと分かった。今まで見たことの無い綺麗な花だった。 もう一…

[机草子]中学同窓会

5年ぶりに中学の同窓会に参加した。昨年、中学の同期会を51年ぶりに開催する際、同窓会の会長に大変お世話になった。昨年の同期会で幹事の方やこの会長に達磨絵を差し上げたのを気に入ってもらえたのか、その会長から、今年の同窓会(全学年)に私の達磨…

[机草子]金星の日面通過

昨日の金星の日面通過は埼玉県では一日雲に覆われて見ることができなかった。ネットで検索して、utubeの以下のURLで見ることができた。金環日食に比べると派手さはないが、次回は105年後ということだから、我が人生ではもう見られない、貴重な天文ショー…

[机草子]部分月食

今日は生憎と雲が出ていて部分月食が初めは見えなかった。2時間ほど前、薄くなった雲に霞んではいるものの、部分月食がおぼろに見えた。 先頃の金環日食ほどではないが、普段の月の満ち欠けとは違う姿を見せてくれた。“つきはくまなきものを見るものかは”日…

「名君の碑(保科正之の生涯)」(中村彰彦:文春文庫)

日本史に弱い小生、保科正之のことは、名前だけは知っていたのですが、いつの時代のどんな人物かほとんど知らなかった。たまたま、NHKのBS歴史館という番組で、この本の著者、中村彰彦と黒鉄ヒロシが出演し熱く保科正之を語っていた。 保科正之は江戸時代初…

孫たちのメキシコへの帰国

2週間日本に帰国していた次男家族がメキシコに帰国した。着いた日と、帰国する前に合わせて9日間我が家に滞在した。台風が去ったように、急に老夫婦二人の静かな生活に戻ったのはちょっと寂しい。家内と良く遊んだ5歳の孫娘は日本の方がいいと、送って行…