泰山木の花

毎年この時期になると団地の泰山木が大きな白い花を咲かせる。大きな花はあまり好きではないのだが、この泰山木は大きな木にドーンと静かに堂々と泰然自若といった雰囲気で咲いているのが好きだ。

花散歩

家人と久しぶりの花散歩。街路に色々な草花が植えられていて、綺麗な花を楽しませてくれる。名前の知らない花も多い。「季節の花300」が役立つが、見つからないことも多い。 新しく買ったLumix TX1で撮影するも、まだ十分に使いこなせていない!タイツリソウ…

<ランチ、花散歩、cafetime、and Dinner>

妙齢さん三人に誘われて、先ずは、25%引きの寿能町の藍屋でランチ。さいたま市花の丘公園に行く。ネモフィラ、ポピー、藤、ムルチコールという黄色が鮮やかな花、なでしこ等を観賞。そこから、春日部の藤を観に行きたいとのことで藤棚通りに行った。まだは…

花見 見納め 見沼代用水

<花見見納め>4/3明日からは雨も降り、天気もよくないとのことで、見沼代用水の染井吉野の並木を見に行った。この代用水は埼玉県の行田市から、東京の足立区まで伸びている。全長十数キロあるようだ。 まだ満開ではなく、七、八分咲だったが、満開の雰囲気…

<団地の桜 満開>

団地内の緑道にある桜並木が満開になった! 以前はもっと大きな樹形だったのだが、大きくなりすぎて、建物への障害、害虫防止?などの理由で伐採したために小さくなってしまったのがちょっと残念である。

花見満喫 その3 大宮第二公園 菜の花摘みと桜

蓮田からの帰りに大宮第二公園前の菜の花畑に、菜の花を摘みに行った。家人が摘んだ菜花をおしたしにして夕飯に食べた。やはり取り立ての野菜は元気があって美味かった。ここにはなぜか風車があり、風車の周辺には桜並木がある。満開にはなっていなかったが…

花見満喫 その1 蓮田 慶福寺

陽気に誘われて、妙齢さんたちのアッシーをして、花見に出かけた。最初は、FB友達のKさんのFBにいざなわれて、蓮田の慶福寺に将軍桜という立派な枝垂れ桜を見に行った。桜は一本しかなかったがかなりの樹齢の豪華な枝垂れ桜だった。本堂の階段の上から見下ろ…

密蔵院 その2

この密蔵院、真言宗智山派の名刹のようで、境内はきれいに整備され、桜以外にも、ミツマタの花、ボケの花色々な樹木、草花があった。十六羅漢の像や、境内の建物では絵画展も開かれていて、川端龍子や東山魁夷、平山郁夫の絵画なども観賞できた。

水仙

まだ寒い日もあるが、三寒四温、日一日と春が来たことを草花が教えてくれる。団地周辺にも水仙の花が咲き始めた。水仙を「季節の花300」で検索してみた。 漢名は「仙人は、天にあるを天仙、 地にあるを地仙、水にあるを水仙」 という中国の古典から。 き…

 伊奈町 バラ祭り

妙齢Kさんに誘われて、伊奈町の町制施工記念公園のバラ祭りに行ってきた。平日だが天候も良かったせいか、大勢の老若男女がバラの観賞を楽しんでいた。バラは今までに与野公園、古河庭園など何カ所か見に行っている。伊奈にこんな立派なバラ園があるとは知…

見沼田圃花散策

ランチの後、見沼田圃周辺の花散歩。見沼田圃には多くの樹木業者が販売用に、いろいろな花木を育てている。この花は花海棠、遠くから見ると陽光桜のように見えるが花海棠である。桜とは趣が異なるが、綺麗な味わいのある花である。 三番目の白い花は自宅に帰…

<ランチ&花散歩>

27日にはさいたまの桜(染井吉野)はまだ開花したばかりだったが、土日のあたたか陽気で一気に開花した。人手の少ない今日、見沼自然公園と大宮花の丘公園の桜を見に行った。ランチは先輩北村さんに教えていただいたAltavista Gardenでイタリアン料理を食べ…

団地の春

フェイスブック友達の花の便りが賑やかになってきて楽しませてくれる。我が団地の草花も色々な花が咲き始めた。 スマホでしゃがんで撮影したので手ぶれをしてしまいました。

<大宮第二公園 陶器市・梅祭り>

毎年恒例の陶器市・梅祭りが始まった。平日だが、駐車場もほぼ満杯で、大勢のシニアが来ていた。萩焼の湯呑を買った。 紅梅は満開、白梅5〜7分咲きだったが、梅の香がただよい、春を味あわせてくれた。福寿草、クロッカスも綺麗だった。

 河津桜

家人がTVで見て、さいたま市緑区役所に河津桜が咲いているというので見に行った。4,5本はあるのかと思ったが、2本だけで、咲いているのは一本だけだった。まだ5分咲きほどだったが、今年初めての桜はやはり新鮮だった。

<花?>

図書館の周りの民家を歩いていたら、ふしぎな花?を見つけた。良く見ると、赤い花びらと思ったものは葉の一部が赤く染まっている。通常の葉はひしゃげたひょうたん型をしている。その葉よりずっと小さい。確か、半化粧(半夏生)と言う花も花びらではなく葉…

野の花

この時期になると団地の芝生に小さな花が咲く。私の好きな「夕化粧」と「かたばみ」だ。夕化粧は午前中に咲くのだが、名前がいい。カタバミは色、大きさ等、いろいろあるが、この小さな黄色い花が可憐で好きだ。

 <秋の花>

久しぶりに、ジジババの朝マックの後、図書館に寄った。図書館の周りの草花が秋の花を咲かせていた。ヒガンバナ、黄色いヒガンバナ?、酔芙蓉、たぶん「あさがお」、たぶん「キュウリの花」、すすきなど。楽しませてくれる。家人に言わせると、黄色いヒガン…

 仲秋の名月 ススキと団子

中秋の満月をベランダで観賞しようと家人が団子を買ってきた。すすきもと思ったが、探そうとすると見当たらない。家人が、ラジオで聞いたそうだが、東京の人がススキを店で買うと一本2、3百円するという。ネットで調べると、観賞用鉢植えが1,000円程してい…

 『ところざわのゆり園』

近くに住む現役時代の先輩KさんのFacebookに触発されて『ところざわのゆり園』に行ってきた。月曜日だったが、シニアの人達、大きな望遠レンズの着いたカメラを持って思い思いに撮影している人も多かった。ゆり園を見に来たのは初めてだった。ゆりにもこんな…

<栃の木の花>

「なんじゃもんじゃの花」を見終わったら、すぐ近くに大きな栃の木があった。 樹木については私よりかなり詳しくなっている家人によると、西洋栃の木と日本古来の栃の木があり、西洋栃の木はマロニエとも言うとのこと。また西洋栃の木は、葉の縁や実の殻がギ…

<なんじゃもんじゃの花>

家人が「なんじゃもんじゃの花を見に行こう」と言うので、妙齢友人がさいたま市北区のステラタウンになんじゃもんじゃの木があると教えてくれたので、買い物がてら出かけた。 7,8本植えられていて、ほぼ満開であった。なんじゃもんじゃは正式名は「一葉タゴ…

久伊豆神社 藤の花

藤の花が見ごろとのことで、越谷の久伊豆神社に行ってきた。連休の初日ということで、境内には屋台も出ており、藤の花を観賞する人が多かった。神社の本殿脇にライラックの花も咲いていた。 近くの植物園では空木やベニカナエモチの花が、さわやかな白い花を…

昭和記念公園:チューリップを楽しむ

数年ぶりだろうか、妙齢さんのお誘いを受けて、13日に、立川の昭和記念公園に春の花を楽しみに行った。前回は秋でイチョウ並木を見に行ったのだったか、記憶が定かでない。今回は、チューリップ、ネモフィラ、ポピー等、春から初夏にかけての花が色々咲いて…

トキワマンサク・ハナミズキ

昨年、我団地に植栽された紅花トキワマンサク、昨年は植えられたばかりでちょっと元気がなかったが、今年は勢いいい花を咲かせている。花も、栄養と気候、根付きなど、その年ごとに咲き方が異なるようだ。染井吉野に代わって、八重桜が異なる桜を楽しませて…

<見沼田圃の桜>

見沼田圃は、さいたま市、川口の2市にまたがり、南北は約14km、外周は約44km、面積は約1,257.5haとなっている。外周には何本あるか分からないほどの桜が咲いている。駅からはバスに乗らないと来れないところなので、シーズンになっても人が少…

 桜

団地の卓球クラブの友人Yさんが、家庭菜園で作っているネギと三つ葉を沢山くれた。その中に小さな桜の枝が入っていた。名前を聞いたのだが忘れてしまったのでWeb検索したがなかなか分からない。電話して聞き直すと、庭桜という小さな八重桜だ。こんな可…

岩槻城址公園 桜

長男夫婦が来て、岩槻城址公園の桜を見に行った。今日はちょっと寒かったせいか、駐車場もすっと入れた。全体的には五分から八分咲きだったが染井吉野を十分楽しめた。 見沼用水周辺はこの時期になると、いろいろな桜や樹木の花を楽しませてくれる。人混みが…

 <小石川後楽園:春爛漫>

桜だけでなく、牡丹やカタクリの花、花海棠、 梅桃という花など桜以外の花も楽しめました。二番目の梅桃という花は中心部が緑で優雅な白い花でした。我マンションの牡丹はちょっと暑苦しい感じがして好きではないのですが、ここの牡丹はすっきりとさわやかで…

小石川後楽園 江戸彼岸桜

兄2人の墓参りの後、小石川後楽園に江戸彼岸桜を見に行った。今年の桜は急に暖かくなったせいか、河津桜、啓翁桜、大島桜、彼岸桜がほとんど同じ時期に咲いて、今年の桜の花見は忙しい。 小石川後楽園は初めてだった。春分の日とあって、大勢の花見客が楽し…