<角上魚類>
昨日、大晦日に角上魚類に行った。駐車場が混んで大変だろうと、何時開店なのかネットで調べてみた。なんと、30日、31日は午前五時からオープンとのこと。いくらなんでも5時には行けないが、8時過ぎに行ってみると、大勢の駐車場整理係りがでていて、第一駐車場は30分待ちとのこと。道路の反対側の第二駐車場にうまいこと駐車できた。店内はすごい混雑だった。
やはり日本人、正月にはおせち料理、数の子、いくら、かに、刺身(まぐろ)などを食べないとけじめがつかないのではないだろうか。今年は喪中なのでなにも特に買わないでとも思ったが、長男夫婦が来るというので新鮮な魚を買いに行った。やはり、魚だけでは寂しいので、質素に、酒の肴、かまぼこ、伊達巻などを買って帰った。
A塾懇談会
A塾では午前中女性だけの勉強会があり、午後は歴史、美術などに関するビデオ観賞をした後、3時から先生の2時間の講義を聴く。その後、ホストのK先生と、受講生の仲間の女性、Iさん、Hさん達が用意してくれた家庭料理で先生のお話を中心に懇談会を行う。
この日もいろいろな家庭料理の他に、伊勢海老と貝の煮付け、この貝の名前を聞き損なった。Webで貝図鑑を調べたが、貝の種類がこれほど多いとは知らなかった。これだと断定できるものはなかった。つぶ貝か、バイ貝ではないだろうか。この貝も、伊勢エビでだしを取ったみそ汁も美味しかった。いつもながら、K先生と女性方に感謝です。
食事をしながら、万葉集、古代史、放射能の話、原発の話などいつも新しい知識、情報を頂く。私のインシュリン注射や結石の話などもした。
知的刺激を受け、いろいろな話を聞きながらの食事は楽しいひとときである。皆さまに感謝!