筆記具雑考3

<多機能ペン>
 多機能筆記具といえるかどうか疑問だけど、最初の多機能は赤鉛筆と青鉛筆が一本になっている奴だろうか。ゼブラがシャーボと命名して、シャープペンシルとボールペンを一本に収めたのは当時としては画期的だった。発売当時は確か安いものでも2,000円くらいはしたと思う。今では100円で買えるものもあるのではないだろうか。
 一方で2色ボールペンもかなり歴史は古い。今では3色、4色のボールペンも高級品、普及品ともに、色々なものが発売されている。アメ横で安く買ったモンブランの4色ボールペンを永く愛用していたが紛失してしまい、その後はPilotの4色を使ってきた。こちらは軸がステンレスなのでどうも指の感触が今ひとつだった。そこでちょっと高かったけどLAMYの4色ボールペン(軸は指の感触もいいエボナイト?)(1万円)に買い換えた。

 このての4色ボールペンはリフィルが世界共通で使える。ただ外国製のリフィル(モンブランやLAMY、Faber Castel)は線径が太いので細かい漢字を書くにはちょっと不向きかと思う。パイロット、ゼブラ、三菱、トンボ、プラチナなど共通規格のリフィルを売っている。メーカーによって同じ黒でも色合いや書き味が微妙に異なる。自分の好みに合わせればいいと思う。4色に限らず外国製のリフィルは日本製に比べると、価格が3倍から5倍くらい高いので日本性がお勧めです。リフィルのことは、又、別の機会に書きたいと思う。

◆斉藤孝が“3色ボールペン”に関する本を何冊か書いている。なかなか面白い発想で、以来、私も本を読むときは3色ならぬ4色ボールペンを使っている。普通の3色は赤、黒、青で緑が入っていない。斉藤孝はちょっと面白いと思った個所には緑で線を引けという。そんなわけで、パイロットが緑・赤・青のものを売り出している。本の中に書き込みを入れたいときは、緑や赤でなく黒で書きたい。だから無理に黒なしの3色でなく4色を使った方が便利だ。
 しかし、普及型のプラスチック製は4色になるとどうしても軸径が太くなって持ち心地が悪い。ただ、安いプラスチック製のほうが色を変える操作が早くやりやすい。高級型にもう一工夫欲しいところだ。

◆多機能ペンはシャーボの後、2+1、3+1といった具合に2色、3色のボールペンにシャープペンシルを加えたものが色々なメーカーから発売されている。軸径も細いものが出てきて手の馴染みもよくなっている。ゼブラが普及版で4+1を発売している。これ一本あればあらゆる場面に対応できるが、如何せん一本の中に5つの機能を入れているので軸径がいかにも太い。高級型(金属のリフィルを使えば)ならばもう少し軸径は細くできるだろうが、まだどこからも発売されていない。

◆ゲルタイプのボールペンリフィルの多機能ペンも出てきたけれどまだ2+1だけだと思う。半年前くらいから、パイロットが細い金属性のゲルタイプのリフィルで0.3mm、0.4mmのものを出している。このリフィルを多機能ペンに入れ替えて使っている。パイロットのHitec Pointなので書き味はいいのだけど、ボールペンに比べインクの減りが早くてかなわない。このタイプで緑を出してくれるといいのだが、まだ発売されていない。

◆パイロットがcoletoという商品を発売している。Hitec Pointの2色ゲルタイプボールペンなのだが、黒・赤・青・緑・紫・橙など好きな色のリフィルを2色を選んで入れ替えられるという所が新しい。線径も3mm、4mmが選べる。
 最近は本を読むときにはこれに4mmの赤と緑のリフィルを入れて使っている。青で線を引くことがほとんどないのでこれで重宝している。軸径も9.5mmと持ちやすい。

◆最近はシャープペンシルの替芯も性能がアップしたのか0.5mmのカラーシャープペンシルの替芯も出ている。赤/青/鉛筆の多機能シャープペンシルもある。 また、ボールペンの線径の異なるものとシャープとの多機能ペンも出ている。シャープの線径の異なる物も出ていたと思うが買ったことはないので定かでない。
◆筆ペンも両端に太字・細字を配したものが多く出ているけれど、万年筆と筆ペンのコンビはない。確かパイロットなどは万年筆と同じカートリッジを使っているので、カートリッジは一本で上と下で使えばいいと思う。つまらないけど申請すれば実用新案になるのではないだろうか。需要は少ないと思うが、出れば買いたいと思う。筆ペン(毛筆タイプ)+サインペンもあってもいいと思う。色紙への寄せ書きをする時など、サインペンだけでは味が出ないし、筆ペンだけでは困る人も多いだろう。そういう時に、こういうペンがあれば便利だと思う。

■多機能ペンは持ち運びには便利だけど、やはり特化した単機能の味にはかなわない。八方美人よりは、ということだろうか。
 
 たかが筆記具、されど筆記具。TPOに合わせて楽しんで使いたいと思う。