2009-01-01から1年間の記事一覧

ブログご笑覧ありがとうございました。

2009年も小生のブログをご笑覧いただきありがとうございました。皆様のコメントや読んでいただいているとのメッセージをいただき、ブログを書き続けることができました。うざい、かったるい記事も多いかと思いますが、自分のために、好奇心を持ち続け、…

読み納め

今年の読み納めは、年末にかけて、歎異抄を読んだ。阿満利麿の「歎異抄」を読み、「無宗教からの『歎異抄』読解」を読み直した。 二十歳の時に本多顕彰の「歎異抄入門」に出会ってから、いろんな方の歎異抄を読んできた。やはり最初に読んだ本多顕彰のこの本…

除夜

除夜の鐘のことを書いて、はて、除夜とは何ぞやと、何となく分かるようだが、あらためて説明せよと言われたら答えられない。恥ずかしながら広辞苑を引いてみた。除日(じょじつ)の日の夜と知った。除日とは何ぞや、旧年を除く日の意味で、おおみそかのこと…

除夜の鐘、百八の煩悩

明日は大晦日、毎年NHKの除夜の鐘を見て、聴いてきた。梵鐘の音は1/fのゆらぎがあるとかで、日本人のDNAの中には、この梵鐘の音に心響くものがインプリントされているのだろう。 除夜の鐘は百八をたたく。煩悩多きHenryのゴルフもなかなか108前後から…

万年筆修理

定年の時に会社の友人から記念にもらったパーカーの万年筆が、書き味と、インクの出がいまひとつ良くないので、自分でいろいろといじくった。いじくるほどに、よけいおかしくなってきた。 家の近くの住宅地の中に「万年筆クリニック・マルヤマ」と門柱の上に…

成田空港孫の出迎え

次男の嫁が第二子出産準備で次男とともに帰国した。成田空港に来るまで迎えに行くのは今回で2度目。湾岸線に入るまでがいつも渋滞になる。結果的には約2時間少々で着いた。 成田空港はターミナルと駐車場のへの道路がわかりにくい。駐車場に入り損ない一周…

クリスマスジャズコンサート

家人の友人からの紹介で、さいたま市文化センターに「親子のためのクリスマスコンサート」を聞きに行った。プレーヤーは塚原小太郎(ピアノ)、潮先郁男(ギター)、沼上励(ベース)、皆60歳以上の年季の入った方々だ。それぞれ、有名なグループとの共演…

転ばぬ先の杖、インフルエンザ予防注射

一ヶ月前に通常のインフルエンザ予防注射をやった。我が夫婦は家内が喘息持ち、私が糖尿キャリアということで、我が家の看護婦は早くから医者に新型インフルエンザエンザの予防注射の接種を要望していた。私もかかりつけの病院で早くしてくれと頼んでいたが…

There I Fixed It.<その2>

1.レゴブロックによる外壁修理 わざわざレゴで修理することも無かろうが、遊び心があって良いですね。レゴはボンドで付けているのかな? 2.熊手フォークによるフランクフルトバーベキュー ショッピングカート・バーべキューの肉はいいが、このフランクフ…

クリスマスデコレーション:小便小僧or小便爺さん?!

またまた、Tsukeyさんがユニークなクリスマスデコレーションの画像を送ってくれた。LA在住当時は家々が競ってクリスマスデコレーションをしている地域がいくつかあった。クリスマス名物になっていて、近郊から車で見に来る人が多く、その時期になると付近…

There I fixed it.

以前、私のブログで赤瀬川原平の路上観察学会のことを紹介した。お伊勢詣りを一緒に歩いているTsukeyさんが米軍/横須賀ベースに勤める知り合いから面白物件が届いたといって、メールをくれた。 アメリカにも同じようなことに興味を持つ人がいるのだ!と思った…

新車を縁石にぶつける

4月に買ったばかりの新車インサイトを、2週間ほど前に、達磨絵教室の駐車場のちょっと高い縁石にぶつけて、凹ませてしまった。修理工場に出したら、15万以上かかるという。買ったときに、保険屋がインサイトなら1年間だけでも車両保険に入ったらと勧め…

友は有り難きものかは!

同期の飲み会の友が私のブログを読んで、彼もマンションの他人のドアを開けたというメールをくれた。彼はしらふだったという。私は酔っていたから少しはましかと喜ぶ。持つべきものは友達だ。 別の仲間との飲み会では、私が同じ本を買って、読み終わるまで同…

会社同期会&マンションぼけ?

会社の同期会を恒例の中央大学OB会館?プリオールというところでやった。集まったのは8人、例年より2,3名少なかった。 まだ働いているのが半数ほどいる。私などは年金のみで毎週ゴルフをやったり、飲み会の連続で、家人からは愛想をつかされている。 同…

3週連続のゴルフ、またしても!?(大麻生ゴルフ場)

だんだんよくなる法華の太鼓のつもりだった。今日こそは100が切れるぞ、切るぞ、と張り切ってスタートしたが、いきなりトリプルの連続。ボールは間違えるし、3パットはあるしでさんざんなスコア。今日は、いつもBB争いをする仲間が二人欠席とあって、し…

クラッシックコンサート:三大協奏曲鑑賞

久しぶりにクラッシックのコンサートに行った。サンクトペテルブルグ祝祭管弦楽団のドラマティック3大協奏曲というプログラムで、メンデルスゾーン:バイオリン協奏曲ホ短調作品64、モーツァルト:フルート協奏曲第1番ト長調K.313、チャイコフスキー:ピ…

新宿御苑紅葉

コンサート会場に行く前に新宿御苑の紅葉を見に行った。新宿御苑には大昔行ったきりだった。都会の紅葉を鑑賞しようと大勢の人が来ていた。樹木や草花に名札がついている。この木がこんな実をつけるのか、こんな時期にこんな花が咲いているのかと楽しませて…

ゴルフ上里

二週続けてのゴルフを埼玉県上里ゴルフ場でやった。雨という天気予報が外れて、風もなく穏やかなゴルフ日和だった。最初のホール、ロングパットが決まってのパー。出だしよく、その後もボギーペースで47、パターも15打で、私としては上出来だった。今日…

お伊勢詣り<その2> 熱田神宮、草薙の剣・桑名の焼き蛤

お伊勢詣り2日目は地下鉄東別院の側の真宗大谷派名古屋別院の境内を抜けて熱田神宮にむかった。日本の仏教信者の中で浄土真宗が一番門徒数が多いというだけあって、この東別院なかなか立派な大きな寺院。寺社も大きい方が、庶民には、よりありがたみを感じる…

お伊勢詣り:東海道歩き−知立→熱田神宮→桑名 <その1>

日本橋からスタートしたお伊勢詣り、東海道歩きも今回で14回目になる。毎回参加しているわけではなく、今回は3回ほど休んだ後の参加だ。いよいよ伊勢に近づいてきた。11月21日、今回、一日目は、知立から17km程歩いて熱田神宮に向かった。 2年前に、…

見沼区歴史散歩

地元の公民館主催の歴史散歩に参加した。アクティブシニアの方々10名ほどの男女が、元小学校の校長先生の案内で、見沼区の教育に貢献した名士に関すること、その人達に関わる墓や寺を見て回った。普段、車で走っていては見過ごしてしまう馬頭観音や庚申塔…

ゴルフ:吉見ゴルフ場

今年8回目のゴルフ、一ヶ月半ぶり。気温も12月中旬の陽気で、あいにくの雨となった。午後からは雨がやんだ。寄せとパターはまあまあだったのだが、ドライバーとフェアウェイウッドのミスが多く、スコアはまたしても“除夜の鐘”を打ってしまった。天候のせ…

新語綴り方教室

妙齢さんが新語集をメールで送ってくれた。その新語を使って遍理“綴り方教室”を作ってみた。 カレー臭い(加齢臭が漂っている)遍理亭での妙齢(女が少ない)のしょうじょ=昭女(昭和生まれの女の人)を招いての夕食会。この妙齢さん、先日○○年生まれですと…

日本語について、山本夏彦「完本 文語文」

水村美苗の「日本語が亡びるとき」を読んだことと、最近“A塾”で日本語関連の勉強をしたことがきっかけとなり、日本語関係の本を読み返したりした。 1.山本夏彦の「完本 文語文」(文春文庫) 2.柳瀬尚紀「日本語は天才である」(新潮文庫) 3.鈴木孝…

防災訓練

毎年恒例になった防災訓練をやった。自主防災会の副会長をやって4年目になる。昨年は雨天のため野外での訓練ができなかった。今年は晴天に恵まれて、消防署の協力の下、煙中通り抜け訓練や、要援護者の担架や車いすでの避難訓練もできた。 炊き出しの豚汁や…

紅葉散歩:多摩湖周辺のんびり散歩

紅葉ドライブに行きたいと思っているのだが、タイミングを逸してちょっと遠出のドライブには行き損なった。近場の紅葉見物と思ってWebで紅葉検索をした。Miyaさんが教えてくれた昭和記念公園や東松山正法寺の大銀杏の紅葉もまだちょっと早いようだ。 以前通…

「アメリカはなぜイスラエルを偏愛するのか」(佐藤唯行:新潮文庫)

20年ぶりにユダヤものを読んだ。アメリカ在住当時、社長だった方が読書家で、宇野正美の「ユダヤがわかると世界が見える」を紹介してくれた。それまでは、イザヤベンダさんこと、山本七平の「日本人とユダヤ人」くらいしか読んでいなかった。アメリカで仕…

森繁久彌さん死去

森繁久彌が96歳で亡くなった。大往生だろう。あらためて、ウィキペディアで調べてみると、彼の活躍の幅の広さに驚く。 中学の頃だったろうか、場末の映画館で森繁の「駅前」シリーズなどをよく観た。理屈抜きに楽しめる映画だった。 あの「知床旅情」は森…

シラコバト

Miyaさんから、久し振りに鳥の画像を送ってもらった。シラコバト、「埼玉県の鳥」だ。昔そう聞いたような記憶があるがMiyaさんに言われてそうだったのかと思い出した。たしか、シラコバト公園とか、しらこばと団地とかもある。 以下は、Miyaさんのシラコバト…

「もってのほか」

「食用菊の王様」と呼ばれている「もってのほか」という菊の花をマンションの友人からいただいた。正式には「延命楽(えんめいらく)」という名の品種のようだ。黄色い食用菊は食べたことがあるが、ちょっと苦くて美味いとは思わなかった。ちょうど自宅で家…