<余談>「名は体を表すか」

 レニングラードは古い名前で、今はサンクト・ペテルブルグに変わったはずなのに、なんで古い名前を使っているのか。ロシア通の友人のKackyさん曰く、日本人には、サンクト・ペテルブルクという名前は、まだ、十分に浸透しておらず、レニングラードといった方が通りがよくて。こういった興行ではレニングラードを使った方がチケットが良く売れるとか。
 わが日本も、市町村合併で、古い町名が変わったところが多い。久しぶりに昔行ったところをドライブしていると、さくら市なんてのがある。土地、街の名は、芸人じゃないんだからイメージに結び付かない名前にすべきではないと思う。
 さいたま市政令指定都市になった。さいたま市はいいとして、わが町は、見沼区となった。他に緑区、南区、北区などあるが、当初「見沼区」というのは「沼」というのがどうもイメージが悪いということで反対も多かったようだが、「見沼用水」「見沼田んぼ」など、歴史的な意味もある地名を尊重したそうだ。最近よく見沼田んぼに花散歩に行く小生にとっても「見沼区」という名前になってよかったと思っている。
 “名は体を表すか”