机草子

京王百草園散策

長男の嫁さんの実家にBBQのお誘いを受けた。ご実家近くの京王百草園に行ってきた。この百草園、江戸時代の享保年間(1716 年〜)、小田原城主大久保候の室であった寿昌院慈岳元長尼が徳川家康の長男・信康追悼のため当地に松連寺を再建しました。その後、時…

マンション管理組合総会終了

1年間管理組合の副理事長を担当した。平成17年度に理事長をやってから6年ぶり。わけあって、平成23年度は、K理事長、S総務部長と3人が理事に立って、理事会の改善に向けて頑張った。昨年の3.11東日本大震災の影響による地盤沈下や、設備の経年…

生命のらせんの不思議 椿の花に思う

我マンション、各棟の前に椿の木がたくさん植えられている。毎年、寒のころから咲き始めるのだが、今年の冬は寒い日が多かったためか、桜と同じ時期にまで開花が遅れた。咲いている時は綺麗なのだが、咲き終わった椿は花びらが汚くなって、みじめな思いがす…

「ステーキランチ」

妙齢さんからのお誘いで、家人と一緒に、西川口の「アリババ」というステーキハウスにランチを食べに行った。糖尿キャリアの小生としては、ステーキやトンカツはカロリーが高いのでたまにしか行かない。そんなわけだから、たまには無性に食べたくなる。夜は…

管理組合の仕事

ここの所、管理組合の仕事が年度末、総会を控えて何かと忙しい。毎日の様に会議、打ち合わせがある。本音と建前、面子と意地が衝突する。とかく人間社会は面倒で難しいものだ。ま!それが人間か、その煩わしさを楽しむ気持ちでないと、とてもやってられない!

吉本隆明さん死去

又一人、昭和の偉大な思想家が亡くなった。私は、彼の「共同幻想論」「言語にとって美とは何か」などの本は出版当時まだ24歳、大学を卒業したばかりだったので、関心興味はあったものの読まずにきた。むしろその後の「最後の親鸞」「未来の親鸞」「親鸞復興…

東日本大震災一周年

あれから一年、昨日はテレビ各局が朝からいろいろな震災特集をやっていた。改めて震災、津波、原発の怖さを教えられた。今まで見ていなかった、アメリカ海兵隊の「ともだち作戦」の映像など、見ていて思わず目頭が熱くなるものが多かった。 退院後間もない、…

NHKスペシャルの「ヒューマン なぜ人間になれたのか(3)大地に種をまいたとき」

人間が小麦を栽培し始めたのは今から12000年前だという。小麦は子孫を維持するために、当初は種を風で飛ばすために、人間がなかなか収穫できなかった。それをおよそ1500年かけて、飛び散らない麦に遺伝子変異するまで栽培し続けたという。 現代人は、今、小…

大宮公園 陶器市

恒例の大宮公園梅まつり、陶器市に行きました。土曜日なので駐車場も満杯の人出だ。昨年買った萩焼と有田焼の茶碗を二つ割ってしまったので、同じものを探し求めて購入した。 日本人ほど器好きな国民も少ないのではないだろうか。形、焼き方、土、日本全国、…

友人と一献傾ける

会社時代の友人4人で大宮の酒場で一献傾けた。私の同期のN氏と2つ下の同期同士のMiyaさんとRyuさんの4人だ。昔話も含めながら、iPhoneやskypeの話、音楽の話、本の話、ブログの話、朗読ボランティアの話など、酒をゆっくり飲む間もなく?、談論風発、あ…

「むさしの湯」

家から5分ほどの所に「むさしの湯」という温泉(スーパー銭湯)がある。この温泉かなり深く掘ってやっと出てきたそうだ。毎年、年賀状の番号で無料券をくれる。今年は5枚当たって、計15回分の無料券をゲットした。平日は700円、土日は800円、郵政…

マジックキッチン?

わが団地の隣の住宅地に中に、マジックキッチンという小さなレストランがある。ながいことすんでいるが行ったことはなかった。レストランというより小さなスナックといったところで、簡単な食事とコーヒーお酒などを出す。 なんとなくJazz好きな人がやってい…

プリンター交換

人間と同じで、PCや家電製品が悪くなるときはいろんなものが同じ時期に悪くなる。 洗濯機、FAX、ステレオに続いてプリンターも調子が悪い。プリンターは使えないわけではなかったが、印刷の裏面に黒い線がつき、5,6枚印刷しないと裏面の汚れが消えない…

ステレオ故障

我が家のステレオ、リビングと我が書斎に2台ある。リビングのステレオの方がBOSEのスピーカーシステムなのでこちらの方が音がいい。しかし最近はリビングで音楽を聞くことはほとんどなくなった。久しぶりにテレビの音楽番組をステレオを通して聞こうとした…

危篤から生還!? 我PCのことです。

私のPCの内蔵ハードディスク容量がほとんどなくなり、毎日のように、余分なファイルを削除しろと迫られた。時には空き容量が0バイトになったこともあった。仕方なく、音楽ファイルや画像ファイルを削除したり、外付けハードディスクにせっせと移し替えた…

立川談志逝く

11月21日、談志が75歳の生涯を閉じた。又一人、落語会の巨星、昭和の芸人が亡くなった。松岡正剛が10年後の“老木の花、枯れた談志”を見たいと数年前に言っていた。談志は枯れることを拒否したままこの世を去った。私も、枯れた談志を見たい気持ちも…

 里の秋

今年は夏から秋にかけて陽気の変動も激しく、あっというまに冬に突入した感がある。個人的にも、管理組合、自治会の仕事も忙しい。そんなわけで、季節の花や、紅葉を鑑賞する余裕がほとんどない。 そんな中、図書館の脇に赤い実をつけた大きい木があった。家…

3年日記

書店の店頭に来年の手帳が並んでいる。手帳が店頭に並ぶと、今年も残り少なくなったなと教えられる。3年日記を2006年から書き続けている。来年で3冊目になる。月日のたつのが早いことを実感する。 3年日記は書いているときは、Max、2年前までのことしか…

長男結婚式 その2

最近の結婚式は、我々の時代とだいぶ様子が違う。仲人さんもいなければ、会社の上司の主賓、副賓の挨拶など、お定まりの挨拶を聞くこともない。親戚代表もなく、新郎新婦の友人達が中心となって式が進行する。今までの生い立ちのスライドショーや、長男はギ…

長男結婚式

長男の結婚式が11月3日無事終了した。次男が5年前に結婚し、孫も二人になっている。総領の甚六、今までにおつき合いしてきたガールフレンドは何人かいたようだが、どういうわけか結婚にまで至るような女性にはめぐり会わなかった。そういうわけで、当日…

 法然と親鸞

今月のA塾のテーマは「法然と親鸞」、田中先生が法然と親鸞についてどんなお話をするのか楽しみだった。 のっけから、真言・天台の仏教には神道思想が仏像の中表現されているが、法然と親鸞の浄土系、浄土真宗の他力本願の仏教には仏像がないと言われた。 な…

K女史:級友の死

高校3年の時の同級生Kさんが亡くなった。このKさん、高校時代から切れ者で私が「M女史」と共に、「K女史」とニックネームを付けさせていただいた。高校3年の時のホームルームでは、精神年齢の若いHenry君、何度か彼女にやりこめられた記憶がある。彼女…

ブログブック5巻目

ブログブックも5巻目が出来上がった。ページ数は260頁、累計のページビューは36万を超えた。7年弱だから、年間約5万ビューで、一日にすると140回くらいになる。もっとも、自分自身がアクセスする回数も含まれるが、そこそこ多くのかたが読んでく…

結石生産前年同日比

毎年、結石生産は秋には収まるのだが、今年は残暑が厳しく、汗をかくことが多く、水分補給量の不足が原因なのか、まだ続いている。 この3年結石の製造量を前年同日で比較してみた。 2009年が32個、2010年が33個とほぼ変わらないが、2011年…

台風15号上陸

昨日の台風15号は各地で被害が発生している。これほど勢力の大きな台風が関東に上陸するのは久しぶりのことだ。いつも上陸しそうになっても、ここ数年はうまいことそれてくれて助かっている。しかし今回の台風には少々驚いた。 マンションの四階に住んでいる…

満月 続き

2007-09-28 にも同じような内容の記事を書いた。満月のことを書いた記憶はあったがどんなことを書いたかは憶えていない。読み返してみると同じようなことを書いている。その時にも書いたが、松岡正剛の「ルナティクス」が「月」を文学的にいろいろな角度から…

中秋の名月と満月

昨日の月を満月かと思って眺めていた。今日、テレビを見ていたら、今夜が中秋の名月で満月でもあると言い、中秋の名月と満月が一致するのは6年ぶりという。 無風流のHenry君、中秋の名月を観賞するような経験は今までにない。八月十五夜の月=中秋の名月=満…

カートラブル? 電子キー?

昨日まで何でもなかった車のエンジンがかからない。バッテリーでもないし、ヒューズも切れていない。カーオーディオは入る。はてさて、困った。サービスマニュアルを読むも、良く分からない。ディーラーは休み。サービスセンターに電話をする。電話のやりと…

民主党代表選

野田佳彦さんが民主党代表になり、内閣総理大臣になった。菅総理の後、誰がなるのだろうかと気になっていた。代表選のスピーチを聞いた。野田さんの「ドジョウは金魚になれねェ」「ドジョウのように泥臭く」「朝顔は日の光ではなく、夜の闇と冷たさが美しく…

上高地を歩く

高校時代に林間学校で上高地から常念岳、奥穂高、に登って以来、51年ぶりに上高地に行った。前線の停滞、集中豪雨の合間で天候が心配された。 新宿からあずさ13号に乗って松本へ、そこから旅館の送迎バスで中ノ湯温泉に向かった。雨の降る中、狭い山道、所々…